男衾中News
2025年4月の記事一覧
前期 専門委員会
4月10日(木)の5時間目に、前期の第1回専門委員会を実施しました。
新しい学年・クラスになり、初めての縦割りでの委員会活動ではありましたが、生徒は男衾中学校のために自分たちができることを考え、各委員会ごとに目標を立てることができました。
0
避難訓練
4月10日(木)の4時間目に、令和7年度 第1回避難訓練を実施しました。
今回は大震災が発生し、校舎内で停電が起きてしまった場合の避難を想定して訓練を実施しました。
停電により放送機器が使用できない場合の避難ではありましたが、全校生徒と職員は緊張感をもって取り組むことができました。
0
生徒会オリエンテーション
4月9日(水)の3時間目に、新1年生を対象とした生徒会オリエンテーションを実施しました。
生徒会本部役員と各部活動の部長、昨年度の後期委員長が主体となり、1年生に部活動や委員会の紹介をすることができました。
1年生は真剣な表情でオリエンテーションに参加することができました。
0
学校オリエンテーション
4月9日(水)の1時間目に学校オリエンテーションを実施しました。
各担当の先生からお話があり、学習・生活・安全・保健・部活動についての確認を行いました。
新年度になり、1年生は中学校生活のルールを知ること、2・3年生は中学校生活のルールを再確認することができました。
0
令和7年度 入学式・始業式
4月8日(火)に令和7年度 男衾中学校 入学式・始業式を挙行しました。
寄居町長 峯岸 克明 様をはじめとする来賓の方々が来校し、令和7年度男衾中学校の新入生57名の入学式を盛大に挙行することができました。
また入学式の後に、令和7年度の男衾中学校職員の紹介をしました。全校生徒は今年度の本校の職員の名前と担当を確認することができました。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご参加ありがとうございました。
0